そういえばこの日記を初めてかれこれ1年が経ったみたいです。よくもまぁ続いたもんだ‥笑

あ、2月12日のVSイラクin国立のチケット取れましたぁ☆
てか、あんま売れてないっぽいですねぇ。今日コンビニでピア見たけどまだ売ってたし‥
まあ、夏ぶりのA代表なので気合たっぷりで応援してきますっ♪

そして、戸田はいつのまにまた海外にねぇ‥笑
でもよかったよかった☆
てか、この状況なんかデジャヴ‥
あ゛!!隆行だ 笑
とりあえず、もう一度海外でひと頑張りしてまた元気なとさかを見せてもらいたいです。


最近、ロバートのやまもっちゃんがかっこいい☆
てか、今日友達にジュノンを見せてもらったら「お説教が長そうな芸能人」ランキングにくりぃむの上田さんがエントリー。でも、上田さんのお説教なら何時間でもウェルカムだなーっと心でひそかに思いました☆もう、どおしようもないですね笑 

安貞桓っ!!

2004年1月17日
そういえば、オマーン戦は国立でなく埼玉スタジアムらしい。。恥。
でも今JFAのサイトいって抽選の登録してきましたっ♪
なんか、登録の時に好きな選手とか、行った試合の回数とか聞かれたけど、果たしてあれは抽選に関係あるのだろうか(T_T)
ていうか、私は基本的に好きなチームは?好きな選手は?という質問をされるのがなかなか苦手なもんで…。
だって好きなチームいっぱいあるし、もちろん好きな選手いっぱいいるしぃ…
一応、登録の時はチームはアルビにして選手はイナにしたけど、なんかひっかかります笑。
まぁ、両方好きなんだけどね(;¬_¬)
とりあえず、当たりますように☆

そういえば、今日安貞桓がマリノスに移籍するとのニュースを聞きました!!
これは戸田のヴェルディーへのレンタル以上に驚いた!!!
なんか、話合いは結構前からあったケド、安は海外行くか、エスパルスに残るかどっちかで断ると思ってたから、本当にびっくら。
ユサンチョとの韓国コンビかぁ〜。
結構楽しみかもっ♪練習場行きたいナー!!

話は変わってミスチル。この前掌/くるみを買いましたぁ☆しかも中古(汗。
いやぁ、今年はお年玉が例年の半分位な上にサッカーのチケット代とか色々出費が多くてねっ…
それにしても、やっぱりミスチルいいねぇ!!!
桜井サンかっこいいねぇ☆
なんか、私がミスチル聞きまくってたら、お母さんも好きになったみたい。
このチャンスを上手く使ってファンクラブ入りたいなぁ…笑

最近とゆうか、結構前からだけど森山直太朗にも相当な勢いでハマってきた今日このこの頃でした。。(我ながら終わり味が悪い笑)


戸田っちよぉ‥

2004年1月14日
今日は学校で英単語と四字熟語のテストでしたっ。
できの方は聞かないで下さい 笑
でも今回は範囲がなかなかありえなくて、英単語なんか、503個もあり前日まで勉強していなかった私はほぼ死亡(+_+)
大好きな塚本高史と山田孝之のでている「め組の大吾」も「僕と彼女と彼女の生きる道」も我慢‥
本当に災難な1日でしたっ;;
まぁ、学校がエスカレーター式な分、他の中3のように必死になって受験勉強しなくていい事を思うと、そんな自分が情けないですがねぇっ(T_T)

それはそうと、トットナムの戸田が東京ヴェルディーにレンタル移籍をするみたいです。
ここ数ヶ月間戸田っちのニュースがはったりだった事を考えると、日本にリターンするのは考えられなくもなかったけど、何か可哀想で可哀想で‥
せめてもう少し海外で羽ばたいてほしかったなぁ。。
ワールドカップの時の彼のとさかもきっと今となってはしょんぼりしちゃっているんだろうなぁ(>_<)
だから、その分ヴェルディーで頑張って欲しいデス!
そんでもって希望としては、また清水に戻ってほしいなぁ。

そして明日からワールドカップの予選のチケットの申し込みっ♪
今回は抽選みたいです。
こうなったら、北海道に住んでる親戚の名前使ってまで頑張るしかないですね!!!
狙うは、国立のオマーン戦!!
ガッツですo(^-^)o

2004年初

2004年1月12日
明けました、おめでとうございマス!!
かなり久しくダイアリーノートを更新していませんでしたっ…大丈夫です、ちやんと生きてました笑

さてさて、最近はサッカー界も動きがあわただしく、岩本テルが名古屋へ隼磨がマリノスに戻ったりと私も応援チームを変更しなくてはっ!
それに、市船の増嶋君もFC東京にやってくるし、何よりもアルビがJ1に登場デス!!!
んもぉ、早くJリーグが開幕してほしくてたまりません!!!
とりあえず今年は、
☆鹿島アントラーズ
☆FC東京
☆横浜Fマリノス
☆名古屋グランパス
☆アルビレックス新潟
の試合を中心に見に行きたいと思いマス。
あ゛、代表戦はテスト前以外なら国立でのものは
全て制覇したいなぁ♪
もちろん、今年もマリノスとFC東京の練習場には
通います=3
本年も、こんなGofor2006!!をどうぞよろしくお願いします。

坪井〜…

2003年11月4日
ナビスコカップ行ってきました!!!
赤対決、凄かったです。まず、サポーターがヤバイ!
A代表よりも凄かったです。しかもドコを見ても赤、赤、赤。
ちょっと、韓国代表サポが紛れても分からないな〜と思った笑

私は鹿島側で観戦。友達が頑張ってくれたので、ゴール裏の1番前でした♪
選手マジ近かったですo(^-^)o
ただ、鹿島はわりと好きで試合にも何回か行ってるけど、サポでなくただのにわかファンの私はもちろん鹿島グッツをもっておらず、普通の服で競技場へ。でも、この雰囲気の中でTシャツも何も着ずに応援するのは不可能と判断し、中田浩二のTシャツを買ってしまいました。本当は平瀬のが欲しかったんだけど、売ってなかった。。。

試合が始まる前から、鹿島側に座るにもかかわらず、今日は浦和が勝つと予想していた私。しかも絶対山瀬が入れると確信してた…笑
でもまさか4―0で負けるとは。。。
まぁ、それだけ浦和の攻撃力は凄いものになったってコトですねぇ。
あと、鹿島の主力不足っていうのもあったのかな。

田中達也、MVPでした。予想通りというかなんというか…でも生の彼の足の早さは本当に早すぎでした!!でも個人的には、あんなに流血してまで頑張った坪井に私はあげたかったなぁ…
とりあえず、浦和の初タイトルはよかったと思いマス!!

反町さぁ〜ん…

2003年11月2日
今日は東戸塚のマリノスの練習場に、vsアルビレックス新潟のサテライトを見てきました。
アルビと言えば、何をかくそう私の友達のおじさんが、反町監督という素晴らしさ☆
その子と他2人の4人で行ってきました。

明日がお休みという事もあってか、アルビサポがマリノスサポに負けない位来てました。さすが、サポーター数No1だけあるなぁ…と心から思った瞬間でした。しかも駐車場には新潟ナンバーの車が何台かあってこれまた、たまげた…

試合の結果は2―1でアルビの勝ち。でも誰が入れてたかは忘れました爆。
ただ、やっぱり出ているのがトップチームの選手ではないと言う事で、試合自体はおもしろかったーって心からは言えなかったかなっ。
しかもファンサもなかったし。。。

マリノスに行くと必ず、FC東京が恋しくなる今日この頃でした。。。

中間2日目

2003年10月30日
中間2日目です。というか、明日で終わるけど…

明日が終われば、2日は東戸塚でマリノスvsアルビレックス新潟のサブメンバーの練習試合見学、
そして翌日はナビスコ杯決勝in国立☆
サッカー三昧できるーっ(≧∪≦)

ナビスコ杯といえば、昨年はチケットがとれなくて、友達と国立の周りを1周だけして雰囲気だけ味わって帰って来たというにが〜い思い出が…
しかも、なぜか代表のタオルマフラーをまいて爆)
だから、今回はやっと国立の中に入れると言う事で
相当楽しみ♪♪
赤対決、一応鹿島側で応援するけど、きっと心ではケイタを1番応援してると思う…笑
でも、やっぱ鹿島には勝って欲しいけどねっ…おい)

そういえば、この前なんと偶然にも道を歩いていたらすっっごく派手なバスに遭遇。
もしや!!と思ってよーく見てみると、バスには「OSAKA」の文字が!!(大阪!?宮本!?)と思い、も〜っとよく見ると「CWREZO」と書いてある!!
もぉ、その瞬間私の足はバスを追い掛けるために爆走。一緒に歩いていた友達も状況を理解しないまま爆走 笑。そしてそしてそして、私にはしっかり見えました!!こんな私達をアホだな〜と冷たい目で見る大久保嘉人の姿が!!!!!
どんなに、嘉人が冷たい目で私をみようと関係なし。一応嘉人好きの私は大感動でしたっっ(>_<)
多分その日国立でマリノスと試合あったから、その移動途中だったと思われます。こんな偶然ってあるんですねvv

秋だなぁ〜

2003年10月8日
最近寒いですねぇ(>_<)
今文化祭前でわりと遅くまで学校の校庭で
練習してるから、ホント死にそうっっ
ちなみに、ダンスです 照)
さてさて明日は、ルーマニア戦☆
ていうか、A代表戦は1ヶ月ぶりかなっ??
朝4時過ぎからとかいう有り得ない事が起きている
ため、今日は10時に寝ます…
いつも寝るのは夜中の3時頃だから逆に寝れない可能性大っ!!!まぁ頑張りマス…

今回の注目は、スタメンのDF中澤とFW鈴木とDF加地。
中澤がA代表のスタメンを見るのは初☆
いつものボンバーらしく頑張って欲しいです♪
あと、復活鈴木隆行!!ココらへんで活躍して
W杯の時みたいにチーム自体が波にのってくれると
良いな〜(>_<)
加地さんは初招集でいきなりスタメンと言う事で
期待大ですっ♪
まぁ、とにかく勝ちあるのみ!!相手がルーマニアだから勝ち点1は余裕かな??
頑張れジーコ☆ジャパン

あと1歩!!

2003年9月10日
今日のビックスワンでの日本vsセネガル戦。
勝てると思ったんだけどなぁ…
私的にまず、大好きな久保が辞退しちゃったのがかなりショックでした…まぁ、ケガだから仕方ないけど。。。
でもセネガルはやっぱアフリカだけあってまず背が高い!!!根本的にこっから日本勢との差があるよねっ
…あと、ボールに対してスゴイ積極的に動く。しかも、足が速いから、日本人と違って足を簡単に出してくるし、日本のミスをどんどんついてくる!!
だからこの試合では背の高い坪井とイナとアレックス以外はかなり不利だけど、その点ではその他の選手は頑張ってたなーって思いまふ。
あのセネガルの1点をそがっちがどうにか止めて、
日本のあの惜しいプレーがちゃんと点数に結びつけば日本の圧勝だったのになぁ…当たり前だけど笑

選手ごとに、感想をいうと、つねさんはすっっごい
試合に集中してて、武田さんも言ってたけどホントによかった。
坪井は、もぅコン杯から彼はホントにスゴい!!今日とかも足の早さがすっごい試合に役立ってたし、いずれ海外からお呼びがくるんじゃないかな〜?って思いました。
山田は1回後半に上がってきて蹴るっていうシーンがあって、その時一瞬ホレました笑。
ヒデは、やっぱやる事が巧みだね。毎回思う。
次イナ!!私の中で、今日のmvpかな。後半のロスタイムの頑張りはホントすごかったし、なんかせってる時の頑張りが伝わってきたから。あとは、やっぱりゴールする決定力次第って感じ。でもやっぱり今日イナTを着て応援しててよかったなあ☆
次は、嘉人。いや〜嘉人Tを着ようかとも思ったんだけどね汗)最初はヤナギばっかりゴール狙ってたけど、途中から嘉人の俺もゴール入れるぞ!っていう姿勢が見えた!!途中でひっこんじゃったから、仕方ないけど、次こそは入れてほしいっス!!
次はヤナギ。彼はいつでもどこでも素敵です☆ゴールを入れるぞ!!ていう気持ちがすっごいプレーに現れてました。ただちょっとパスミスがあったかなっ。
アレックスはだんだんよくなってきてると思う。途中で1回W杯トルコ戦の彼の悲劇が目に浮かんで1人で泣きそうになってたけど笑
俊介は、ホントすんばらしいです。コーナーキックで1回わざと意図的に相手を狙って打ったのが印象的だった。
次くろべん。後半のあの時なして蹴らなかった!?あれは蹴ってたらゴール入ってたと思うんだけどなあ…でも最後とかは頑張ってたと思う。
ボーン(本山)は、あの入らなかったゴールがほんとに悔しい!!すっごいいいシュートだったのになぁ…
まだ、浩二が復帰するまではA代表として頑張ってもらわなきゃだから、頑張って欲しいですな。
そしてそして、なんといっても、オンノ!!!!まず復帰オメデトウ☆信二がフィールドに入ってチームの雰囲気が変わったのは明らか。まだ80%しか回復していないのにあそこまで頑張るのは、やっぱり彼の強さだなーっとつくづく思いました。

と、まぁコンな感じです。あと1歩が足りないんだよなぁーっ…
でも、ジーコも最近チームはよい状態になってるって散々いってるし、私はジーコマジックを信じます。

鹿島VSジェフ

2003年9月7日
今日は国立の鹿島アントラーズVSジェフ市原戦に行ってきました。

鹿島を応援しに行くのは2月のA3以来だから、ちょっと最初は緊張…
そして、2時間前国立についてみるとあまりの人の少なさにびっくり。代表戦ばっかり行ってたからだと思いマス。
ちなみに、ジェフ側から入りました。
開場し、国立を半周歩いてやっとついた鹿島ゴール裏は、とりあえず赤一色。
心なしか、ヤナギを着てる人が少なくなったかな?当たり前かもだけど…
前から5列目を取る事が出来たのでなかなか試合、楽しめました。
3―2で鹿島が勝ち、首位へ☆でも、オシムの息子達もやっぱり素敵でした☆
勝ったのにラストでオブラディをやらなかったのが
、悲しかったなぁ…
でも秋さんゴールが見れたから良いや☆
また、鹿島戦行くぞーっ!!
ちなみに、鹿島サポはまだ平瀬君コールをしてません。。。応援団長さんによると、次の試合でゴールを決めたら、平瀬君を鹿島の選手と認めて、コール
するらしいです。。。
なかなか厳しいッスねっ。
ホントっっに久しぶりなミスチルネタ☆
まだ、発売日は未定ですが、新曲ができたみたいです。題名は「タガタメ」。
なんか、結構ゆっくりめの曲かな。
私的に歌詞がとっても素敵な仕上がりです♪
最初にいったように、発売日は未定でまだpvも出来ていないけど、桜井さんが長い間ファンを待たせてしまったから、とにかく曲だけでもと思ってラジオで流してくれたようです☆  
ス・テ・キー!!!!!!!!!(キモ)

ビバFCYOKYO!!

2003年8月31日
最近、サッカーネタだけの日記になったなぁと
つくづく思いマス(;¬_¬)

さてさて昨日は味スタにFマリノスVSFC東京戦を
見に行って来ました☆
というのも、期末テスト休みにFC東京の練習場に
行った時お昼をマックで食べたら、ハンバーガーの
乗っているトレーの上の紙にこの試合のチケットの
懸賞記事が載っていて、遊び半分に応募してみたら、見事当選したというわけです。
しかも、この懸賞はかなり素晴らしく、この企画を
たてたTYOというCM会社にまず集合して、そこから
バスで味スタまで連れていってくれるんです!ちなみにバスの中では生茶が1人1本配られ、しかも帰りも新宿駅までバス送ってくれるという素敵さ☆
もう、女王様気分でした☆え゛)

私にとっては約1年ぶりの味スタ。やっぱり国立と違ってキレイだし、広いし、設備も行き届いてるし
やっぱりまた感動しちゃいました。。。
試合はもちろんFC側で見ました。ちなみに初FC側観戦☆マリノスの方が詳しいし試合も行っているので最初はどうしてもマリノスを応援してしまい、
周りのサポの怖い視線を感じましたが、吉郎君の1得点を見た瞬間、心は全てFCへ!!!笑
その後、マリノスはドゥトラがフリーキックを決め
たけど、大好きな宮沢さんの素晴らしいゴールのお陰で2得点目獲得☆
あとは、確かカジさんか浄がいれて、3―1でFC
が勝ちました☆
タオルマフラーも買ったし、今度からはゴール裏で
見る気満々々です!!!

オメデトウ!!!

2003年8月21日
日本、国内戦での勝利オメデトウー!!!!
いや〜、今日のタカハラ。
何度かミスもあったけど、彼があって今日の勝利を
ゲットする事が出来たと思います。
あと、ヤット(遠藤)も途中、あんなに足痛そうだったのに、かなりいいプレーしてたと思います(>_<)
あと、後半40分位に自由席からカテ2に戻ろうとして、歩いていたら、ナイジェリア人のお兄さんが、負けた事に腹をたてたのか、かなりな勢いでラリってました…怖かったぁ。。。
でも、とにかくやっと少しずつジーコJAPANもエンジンかかってきたって感じ☆
あとは、何度もあったあのおしいプレーをどう得点に繋げるかってトコロかな〜
でも今日のヒデはヒデらしくなかったぁ…
コンビネーション悪かったのかな???
VSブラジル戦も決まった事だし、この調子で頑張って欲しいです☆
あと、今日は初代表出待ちを体験しました★
まわりのお姉さん達がとりあえず、かなり怖かったです…
でも、出待ち始めて20分位して選手バスがきた時
には、そのお姉さん達の怖さも忘れて、必死にバス
に手を振りました(>_<)
そして、バスが目の前を走り去り、私もバスを追い掛け…
フツーに考えてバスに追いつくはずもなく、バスを
見失いあげくのはてには、自分達がどこにいるかも分からず、30分位歩いてやっとさがしあてた、表参道の駅…
見つけた時は友達と半泣き状態(T_T)
とりあえず、無事に帰って来れました!!!
でも、これからもこりずに毎回出待ちをするのは
いうまでもないと思います笑
では、今日はこれくらいで…

今日の日記

2003年8月20日
はぁ〜かなり久しぶりの更新です。。。
なんか、毎日PC開いてるのに書くのが面倒で…
そういえば、この間書いた通り、マリノスとヴェルディーにインタビューにいってきました。
ヴェルディーは小林大悟、私の大好きなハユマにインタビュー。
いつのまにか、インタビュァー係に定着した私はこの2選手と目をあわせて会話しちゃいました☆☆
とりあえず、大悟君はおいておいて…笑
ハユマ選手とのインタビュー!!!
んもぉ、かなり緊張でした!!
広報の方にキャーとか言った場合は即中止にすると言われていたので、ぐっとこらえるのに必死でした…
でも、ハユマは1つ1つの質問にちゃんと、言葉を1つ1つ見つけながら喋っていて、私的には最高の時間でした☆
1つウケたのは、「座右の銘は?」と質問したら、
「ん?名前の由来?」と聞き返した事…
これには、このインタビュー自体にあまり関心をもっていなさそうだった、広報の人も焦ってました笑
最後に差し入れに鯛焼きをあげたけど、果たして食べてくれたかなぁ?
次にトレセン行く時も鯛焼きを持っていって顔を覚えてもらおうっていう魂胆です笑

あと、マリノス。
こっちは、インタビューじゃなくてアンケートに答えを書きこんでもらう形式でした。
で、当日なんと広報の方が那須君と中澤さんに
私達の目の前でアンケートを書いてもらうように、
ご好意でいってくれたため、この2選手とも会話しちゃいました☆
中澤さんは、フツーに面白い。とにかく面白い。
ちなみに、アンケートとか書くのが好きらしいです笑
そして那須君…カッコイイ♪♪その一言だよ。
しかも、現役大学生という事が発覚して更にびっくり!!!2人とも最後までとても親切でした☆
ちなみに、那須君がアンケートを書いている最中に
なんと那須君の携帯がなり「もしもし?大輔にい?」
っと電話にでたのにはびっくり!!!だってだってだって、大輔にい=松井大輔!!!
サッカー選手に誰でもいいから1人友人を作りたいと
改めて実感した瞬間でした。笑
そして、いよいよ今日はナイジェリア戦☆
電話でチケットがとれなかったものの、友達のコネでチケットが取れたため、急遽行ける事になりました★
雨が降ってこないことを祈ります…だって雨の日の
国立の日本代表は弱いなんてジンクスがあるからぁ…
とにかく、今日こそはジーコジャパンに勝ち星を
あげてもらいたいです!!!
応援頑張ってきます!!!

これから…

2003年8月7日
今日は午後から、東京Vの練習場に行って来ます☆
ハユマ暦は1年くらいあるものの、練習場は初体験です!!!
うわーっ!楽しみだぁ♪♪
行ってきまぁか〜す!!1
いや〜、私もついに15になってしまいましたぁ…
まぁ、華の15歳楽しみます!!!

と言う事で、誕生日前日U-22Vs韓国u-22を見に行ってきました!!!
試合中ずーっと雨が降りっぱなし、というのは、初体験だったため、かなり大変でした。
今回は気合を入れ、20にガムテをはって場所取りをしていたのですが、案の上はがされてました…
でも、10時から当日は並んだので、どっちにしろ、
前の方で開場まで待ちました。
そして、いよいよ開場……とにかく走りました!!
そしてそのかいあって、ゴールの真裏の前から7列目をGET!!!
そうこうしているうちに試合は始まり、結局試合は
韓国がオウンの1-1。
とってもとっても、個人的な意見としては、誕生日
プレゼントがわりに勝っていただきたかったぁ…
ちなみに、達也のあのおしいゴールはライトでボールが良く見えなくて、はずしちゃったみたいで…
嘉人も達也も決定的なのがあったのになぁ…
エジプト遠征に期待です!!!

今日の日記

2003年7月18日
明日からいよいよ夏休みです♪
昨日と今日は学校がお休みだったので、FC東京と
マリノスの練習場に行ってきました。

まず、FC東京。
小平駅から練習場までが、とりあえず結構長かった…
週間サッカーとかは、花小金井駅からバスで行くって書いてあるけれど、地元に住んでいるお母さんの知り合いに聞いたところ、小平駅で降りて歩いた方が良いと言われて、小平から行きました。
練習場についてみると、まずグラウンドの大きさにびっくり。
なんか2つあって、違うサポの人の話を盗み聞きしたところによると、冬と夏で芝を使い分けてるみたいです。金持ちだぁ…
で、サイン待ちしましたよ〜
昨日もらえたのは、三浦文丈・藤山竜仁・宮沢正史
・石川直宏・金沢浄・原博実監督・加賀見健介・小峯隆幸・近藤健一・茂庭照幸です!!!
モニは、最初ファンを避けて帰っちゃって、一緒に行った友達とへコんでいたら、どうやら練習後取材があったらしく、それが終わるのを5時頃まで待って、やっとGETできました♪
しかも他のサポはほとんど帰ってて、私達の他に5人位しかいなかったから、「23日見に行くので頑張って下さい!!!」とかなりきょどりながら声をかけちゃいました☆
あと、加賀見くん!!!かなりかっこいかった…
宮沢君も、名鑑で見るのの何百倍もかっこよかったぁ〜!!!
しかもFC東京の選手はみんなファンサよすぎ!
なおちゃんなんか30分位ファンサしてたし!!!
素敵すぎ〜(>_<)
でも尾亦君と馬場君に会えなかったのがショック〜!!
絶対また行きますよぉo(^-^)o

で、今日行ったのはマリノス。
2回目だった事もあって要領はだいたいつかめてたから、わりとイイ感じでした(何が。笑)
1ヶ月に1回のペースでトレセンに通ってるサポの人(しかもわざわざ千葉から1人で)とちょっと親しくなって色々と情報も貰えたし、なかなかよかったです☆
サインをGETできたのは、中澤祐二・佐藤由紀彦・榎本達也・岡田武史監督・小原章吾・佐藤浩・佐藤一樹・阿部祐大郎。
本当は、北野君とか榎哲とかもファンサしてくれたのに、変なオタク君達に邪魔されて貰えませんてせした…てか、恨みます。笑
でも、今日は来ているサポがわりと控えめでオタク君軍団と、親しくなったサポの人くらいしか、選手を引きとめようとしなくて、しかもオタク君軍団も
親しくなったサポの人も自分の目当ての選手しか名前呼んで引き止めないから、小心者の私はかなり頑張りましたよ…
中澤さんと、ゆっきーとえのたつとおかちんと阿部君は、私が第一声で頑張りました。
自分的にかなりすごい頑張り様…なんせ小心者なんで(;・_・)
まぁ、マツや久保やおっくんは当然のごとく私が止められるはずがなく、素通りさりてしまいましたが(+_+)
でも絶対この夏休み中にこの3人と接触できるように頑張ります!!!
これ、夏の目標で☆
あと、ミスチルが新曲だすみたいです。
早く聞きたいよ〜!!!!
ようやく期末も終わり、もうすぐ夏休み☆
今年の夏はサッカー三昧の予定です!!!

っていうか、今年の夏は本当にありえない程素敵なんです♪
なななななななんと!!!!東京VとFマリの選手に会います!!
しかも、試合とか練習場で選手を眺めるのではなく、ちゃんと選手と会うんです(>_<)
まぁ、話せば長いのですが、、、
学校の文化祭で今年「Gofor2006」っていう、展示を学年のサッカーバカが集まってグループ参加するのですが、そこで選手達にインタビューをしてその様子をビデオに撮らせてもらって文化祭で流すという無望な願いを私達は思い描いていたわけです…
でも、取り合えずやってみなきゃ始まらないって事で、関東付近のチームにアポを取ってみたんです…
そしたら、東京Vがアポを受け入れてくれて!!!
しかも本当はそういう事は受け入れないらしいのですが、今回だけ特例で☆
んもぉ、ホントヴェルディー素敵すぎ♪
だから、大大大大大好きなハユマと会話ができるっていう夢のようなコトが今年の夏現実となるんです!
そして、Fマリ。インタビューは無理だったものの、私達が用紙に質問を書いて、それをチームに送ったら、そこに選手が直筆で回答をしてくれるっていう形式の案をのんでくれました!!
で、それだけでも充分ありがたいのに、そのアンケートをチームに取りに行った時、選手と写真を撮っても良いですと言ってくれたんです!!!
Fマリも素敵☆☆
ってなわけで本当に今年の夏はやばいコトになってます(>_<)
ヴェルディー&マリノスに心から感謝ですo(^-^)o

ちなみに、16日のヴェルディー対磐田in国立に行って来ます♪

キーちゃん!!!

2003年6月22日
またまた久しぶりの更新で申し訳ないです…

昨日はこの前の日記でお知らせした通り、国立での北沢選手の引退試合に行ってきました。↓http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/06/22/07.html

少し遅れて到着してみると、競技場はもう満席!!
代表戦以外であんなに込んでいる国立を見たのは始めて!かなり驚きました!!
1戦目のヴェルディーオールスターズVSJスターズでは、キーちゃんが2得点、カズも1点決めて、私も大満足(*^_^*)
ただ、カズを双眼鏡のレンズから探すのに夢中で幻のカズダンスを見逃した私はバカです…
あと、ラモスはバンテリンがあんまり効いてないッポイです 笑

そして2試合目のマリノスVS東京V結果は3−2でマリノスの勝ち。
実はこの試合、最初私にとっては生で見るにはかなり辛いものがありました…
だって大好きなハユマと大好きな久保が戦ってるんだもん…
チケットを取ったときは、ハユマがまだ試合に完全復活していなかったから、まさかスタメンで出場するなんて思っていなくて…
一緒に行った友達がマリサポだったから、もちろん、マリノス側に席を陣取っていたのにスタメン紹介でハユマが出ると知った瞬間、思わず「ハ、ハ、ハ、ハユマーーー!!!!」と叫び1人で舞い上がってしまいました(>_<)
マリサポの方々から白い目で見られたのは言うまでもありません…笑
それから試合が始まり、マリノスの応援をしつつハユマの応援をし何度も友達に怒られました、、、
そして後半が始まりそろそろあの暑さの中での応援にも疲れた頃、なんと久保が目の前でゴールを決めたのです!!!
私は暑さなんか忘れ1人から立ちあがり喜びまくりました。その瞬間はハユマもそっちのけでした 笑
その後2−2で試合が進む中、心の中ではキーちゃんに最後ゴールをして欲しいと思い、また心ではヴェルディーを応援。
ところが!!!!やっちゃいました…ヴェルディーオウンゴール…
でもあれはかなり事故としか言いようがありません。。。本当に可哀想なオウンでした。
ボールをよけようとしたら入っちゃった系の…
そして試合は終了。ヴェルディーは負けになっちゃったけど、私の中では引き分け。そして、ハユマと久保の両方の活躍を見れたいい試合でした☆

そして、その後のキーちゃん引退セレモニーは本当に感動的でした。
子供に自分のスパイクをあげるシーンや「きょう試合をやって、辞めたくないと思った。やっぱりサッカーって最高に素晴らしい」って言ったシーンでは
思わず泣きそうになりました。
やっぱサッカーっていいなぁって思いました(^-^)

これだけいいものを見せてくれて500円は安すぎだよ(>_<)
これをきっかけに私のサッカー熱に再び火がついてしまいました!!!


ビバ☆にっぽん

2003年6月4日
聞いて下さい!!!
な、な、なんと日韓戦行ってまいりました☆
いや〜、まさか本当に行けるなんて!
しかもカテ1で!!!まぁ、こんなに私がウハウハしていられるのは、チケットをないとせがんだら、チケットを取ってくれた、友達の知り合いの某ST選手のおかげで…本当に本当に感謝してます。

日韓戦の感想。面倒くさいので、箇条書きで↓
 ・なんで台風直撃なんでしょう…
 ・キックオフの6時間も前に行ったのに、なんで
  あんなにもう人が!?
 ・初大久保コールをしました☆U-22の時はなか  ったのに〜ちなみにメロディーは「君の瞳に恋  してる」でした
 ・カテ1は高いだけあって選手が目の前にいて、  本当に感動しました
 ・アレックスはどうして代表戦だと、本領発揮で  きないのでしょう… 
 ・アンジョンファンは頭を使ってプレーしている  と言う事がよく分かる試合でした
 ・隆之とゴンの2トップだと、ちょっと代表は責  めに欠けるかも…ゴンはケガもしてたしね。
 ・負けました。。。
 ・でもやっぱり日本は応援してて楽しいっ!
・テーハミング…なかなかいいかも笑
 ・最後に韓国人の方々と写真撮りました!

まぁこんな感じです。とても適当でごめんなさいm(__)m
でも11日のパラグアイ戦は必ず勝ちます!!
そして、コン杯も勝ちつづけます!
そして私は21日の北沢選手の引退試合に行って参ります♪
試合は2時〜で最初に、井原とかカズとかラモスとかの試合でそのあとマリノスVSヴェルディー。
かなり楽しみ!!!

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索